地元・静岡県には郊外型の大型文房具店が多いのですが、中でも”ink“さんは有名。
大学時代に友人に教えてもらい、ずっとずっとず〜〜っと行きたかったんですが、なにせ場所は郊外!
ペーパードライバーの私にはなかなか行けず、10年以上経ってました‥‥‥(←経ち過ぎですね‥)
ところが、先月「東京文房具会」参加者の方が「ぜひinkへ行ってみたい!」ということで声をあげてくださり
みんなで車に乗り合わせて行くツアー企画をたててくれまして!
このツアーに参加させていただき、初めて行くことができました!
inkさんは静岡県内に2店舗(富士市・本市場町店と駿東郡・清水町店)あるのですが、
今回はせっかくだからどちらも行ってみよう!ということで2店ともお邪魔しました。
感想は‥‥私は本当に文章が下手なので、イラストに全部込めてみました。
とにかく素敵なお店でした‥何時間でもいてしまう‥!
しかもこのツアーの最後、ビックリなサプライズがありまして。
2店舗目を見終わり、参加者の皆さん大満足で「さあ帰ろう!」とゾロゾロ歩き出したところ
お店の出口で「もしかして‥東京や名古屋から来られた方々ですか?」と声をかけてくださった
店員さん?らしき方がいました。
「えっ?そうですけど、何でご存知なんですか‥?」と幹事さんが聞いてみると
「ネットでこちらの企画を見かけたんです。わたくし、こういうものですが‥」と名刺を出してくださいました。
お名刺にはなんとinkの社長さんの文字が‥‥‥!!!!
まさか社長さんにお会いできるとは思っていなかった参加者は
恐縮のあまり一同プチパニック!(笑)
「こちらこそすみません!」「わざわざ声をかけてくださって‥!」とオロオロ‥
(でも、とても気さくで優しい社長さんでした〜!!ありがとうございました!)
どうやら今日ツアーがあることをネットで知り、それらしき団体(笑)だと気づいてくださり
声をかけてくださったようです。これも素敵な文房具の縁ですね‥‥!
そんなこんなでとても楽しいツアーだったため、今度7月にツアー第2弾!が企画されるそうです。
Noteをこよなく愛する方にはたまらないマニアックなノートも揃っていましたので
ご興味のある方、行ってみたいな〜!という方、
参加されてみるのはいかがでしょうか?