プロフィールにも書いてある「ラジオペンチ」について。
普段の生活で使う工具には
ドライバー
ハンマー
ペンチ
スパナ
モンキーレンチ
カッターナイフ
ニッパ
などがありますが、
その中でも私は「ラジオペンチ」が好きですね。
どこが好きか…
あのシュッとしたフォルムが良いですね。
ペンチと違い先がスラッとしているので細かい作業に向いています。
針金も切れます。
普段の生活でも結構活躍してくれます。
キーホルダーやアクセサリーのリング部分を直したり、
人間の指で摘めない小さい物や狭い所の物を摘めます。
段ボールの大きなホチキスの針を取るのにも役立ちます。
最近活躍したのは、
LAMY2000マルチペンをいじった時。
緑の芯を出そうとすると毎回
引っかかりを感じるようになりました。
中を確認してみると、
どうやらリフィルホルダーが歪んでいるようでした。
そこで、ラジオペンチで優しく整形してスムーズに出し入れ出来るようになりました。
これ、ラジオペンチ無かったらなかなか出来ない事だと思います。
現在の私の環境下での話ですが。
では、また。