Posted on 13 2月 2013 by テケテンテン
深夜にごめんくださいよ〜。
お仲間に入れていただいて2度目の投稿、xiangxian(@xiangxiangx)です。
いろんな筆記具が紹介されていますが、なにげに気に入っているものをひとつ。
Pilotの「V pen」です。1本210円、細字(F)と中字(M)の2種、各3色展開。

プチプライスな万年筆、つい増えてしまいます
公式HPがダサい感じで(スミマセン)、ネーミングも受験生をターゲットにしてる風ですが
その書き味たるや・・・「きちんと、ていねい」みたいな方にはおすすめです。
サラサラッと滑るようには書けない、それも受験生向け(?)、「V」たるゆえんなのかもしれません。
カリカリッと書く感じです。安いので、気になる方はお試しを〜。
Posted on 28 1月 2013 by テケテンテン

はじめまして。
テケテンテン(twitter name : xiangxiangx/シャンシャン)と申します。
第1回ライター募集のツイートを見逃して以来、guestとして何度か投稿させてもらいました。
1年経って追加募集のツイートを発見、これはっ!とあつかましく申請、
このたび、ありがたく先輩諸賢にまじって124名のひとりとなることができました。
管理人のタカヤさんにはまずお礼申し上げます。
今後、いちライターとしてたびたび投稿させていただきますのでお見知りおきください。
さて、「notebookers」というサイト名ではありますが、文房具全般が大好物です。
たいがいのものは、おいしくいただいておりますが、大好物は「紙もの」「原稿用紙」。
イベントや各地の雑貨店、文房具店などをのぞいては、紙ものを収集しています。
メインに使っているnotebookは・・・
1)Moleskine プレーン(黒、赤、クラシック、リポーター)=>いろいろ
2)travelers note(黒、大きいやつ)=>旅記録メイン
3)MD note(新書、方眼)=>ブログ下書き
4)カキモリ(とくに用途は決まっていません)
というかんじです。(2)は肥大化して重いため、日常バッグには入っていません。
ほか、いろいろとnotebookはありますが、コレクションの類となっております。
パソコンに向かうのは深夜が多く、これを書いているのも3:30amです。
どうぞよろしくお願いいたします。
※画像は、今年の年賀状です。たまたま愛用の文房具のひとつ、ペリカンのトレドと
楽譜を使ったものなので載せてみました。お目汚し御免!