こんにちわー。まとめ記事のどんべぇです。
今週気になった記事はこれだっ!じゃん!
春くらげ
そう。海にも春はやってきます。
ダイバーの間では「春濁り」といわれていて、海の水温が上がり、プランクトン系の生き物が増えて海の中が少し濁ります。
視界が悪くなるのですが、ダイバーはその春濁りで「海にも春が来たねえ。」って実感するんです。
陸上での春の感じ方と海の中の春の感じ方が違っていて面白いよなーと。
脱女子カメラ 第3回 息止めて~
もの書き写真堂さんの、お馴染みカメラテク講座!
私も皆既月食の写真を撮るときに手振れに悩まされましたし、最近夜空に目立つ金星と木星のペアの写真を撮るのにもやはり手振れに悩まされます。
夜景モードで撮影しようとするとシャッタースピードが遅くなるので、手振れによる写真のブレがひどくなるんですよね。
息を止めてみればいいのか~!
これは陸上でも水中でも役に立ちそう。
まさかの出会い ”モレスキン×レース”
「つけまつけた」にはかなりシビれましたが、これもシンプルで素敵なカスタマイズですね。
レースを買ってきてくっつけるだけ。
最後に
先日、このロディア本をジャケ買いしてしまいました。ロディアーじゃないのに…
読んでみると試したくなるロディアの活用術がちょいちょい掲載されていました。
ロディアすげー。そんなわけで、本日早速No.11を購入。どう使おうかなー。