ぼんじゅーる!制作班れおなです。
PC自体にはくわしくないけど、iPhoneとかiPodとかアンドロイドだけどスマホとか大好きなれおなです。よろしくお願いします。
~今回の写真は私がスマホで撮ったものをinstaさんでフィルター通して加工したものです~
Insatagramのアンドロイド向けがリリースされましたね。アンドロイド組はダウンロードされました?私はしました。
さっそくタイトル通り、感想を。
いままでの私のinstaの認識といえば、iPhone組がinstaのほうで画像をUPし、iPhoneでしか利用できない、アートでみんなでイチャイチャするアプリみたいなもんなのね、というものでした。
アンドロイド組にもリリースされて、晴れて私もinsta組に入ることができました。嬉しい。
<<ちょっとレトロな気分になれる>>
単純に感想としては、「たっくさんフィルターがあって、それをUPしてみんなでいいね♡って言ってるだけでしょ?」が初回の感想。
で、使い続けて行くと、感想が変わるんです。
「なんか楽しい♡」から「イイ構図を狙って行く」というスナイパー的な目的へと変わります。そして、UPして、「いいね♡」とダブルタップしてもらうと…
「ほぅ、この方はこういう画(え)が好きなのね」という傾向やらなにやらがつかめてきます。自分はこの画のほうが好きだけど、自分以外にウケるのはこれなのね、ということがハッキリわかります。
<<やっぱりなんとなくアンニュイ>>
もちろん、自分はアーティストだと思う人なら、自分の好きな画を撮るのは基本ですが、そういう好みのポイントを学ぶきっかけには良い仕組みだと思います。内側と外側の差異を知る、というのでしょうか。自戒を込めて、自分にも言い聞かせつつ…。
instaについて、個人的に「なんかよくわからないけど、楽しい」が感想です。
気が向いたら、インストールしてのぞいてみてください。楽しいです。猫の画像もいっぱいあります。(無理っぽかったらアンインストールでよろしくお願いします。)
はい、おそまつさまでした。