TRAVELER’Snotebook復活! 桂(かつら)

Posted on 27 4月 2012 by

読者のみなさま、ライターのみなさまお久しぶりです。

気が付けばゴールデンウィークが近づいていますね。

今回は、TRAVELER’Snotebook復活!をお届けしたいと思います。

相変わらずMoleskineをメインに使っています。

実は以前、TRAVELER’Snotebookのキャメルも使っていましたが使い始めた当時は、

どのように使って良いのか迷うことも多くしばらくお休みをしていたTRAVELER’Snotebook。

先日、中野にある旅屋さんで行われていた個展にオジャマした際、お店にいらっしゃった

トラベラーズノートユーザーの方とお話をする機会がありました。

その方の使い方は無罫リフィルに行った先々のショップカードや

お持ち帰りできるメニュー表をマスキングテープで貼り、一言コメントが書かれていました。

私も行った先々でショップカードは頂いてくるものの、どのようにして貼り書きしようか

迷っていたところでした。

モレスキンを愛用しているものの意外と「見せて!」と言われると

「いろいろ書きすぎて見せられない!」と焦ることもしばしば。

唯一、見せられるページだけ・・・なんて失礼なことをしていました。

見せられる(見たくない人もいらっしゃるでしょうが・・・)ノートを作りたいと思っていた

矢先のトラベラーズノートユーザーさんとの出会い。

とことん、お話とアドバイスを伺いノートの作り方を伝授していただきました。

ショップカードの貼り方、マスキングテープの貼り方、コメントの書き方まで

事細かく教えて頂き「ぜひ、チャレンジしてみてください」の一言に後押しされ

そして決心し「TRAVELER’Snotebookを復活」させました。

それが上の写真です。表紙は様々なショップカードを少しだけ配置を考えて、

カラーコピーをして無罫リフィルに貼りつけました。

絵心がないけれど、その分はショップカードにお任せをして文字を書く

ことが得意なので得意分野を活かせる使い方にようやく出会いました。

中身は、マイペースの私らしく少しずつ進めており

みなさんとお会いできる日・モレスキンミーティングでも

持って行き話題のきっかけになれればと思っています。

その日がいつ来るかとドキドキワクワクしながら楽しく作りたいと思います。

最後までお付き合い頂きありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

Name:
Profile: ☆LOVE/文具、読書、マステ、ノート、手紙交換、犬、猫、断捨離☆Place/文具屋、本屋、無印良品、月光荘、TDR、カフェ☆愛用ノート /MOLESKINE・mucuレザー手帳☆ブログはお休み中☆Notebookersの一員。自分の【軸】をブレさせずにいることが目標。

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ