Posted on 23 9月 2007 by タカヤ・モレカウ




増殖しているタカヤの文房具の話。
ドイツ LAMY社から出ている1970年代にデザインされた「Safari」の2007年限定版サマーホワイトを買ってしまいました。ツルっとしたホワイトでiPodと並べて置くと妙にしっくりきます。銀色のワイヤークリップが白いYシャツに合う感じでオシャレです。インクはブラウン(シナモンの香りがする)かボルドー(ワインレッド)を入れて使用。
Safariシリーズの良いところは万年筆なのに廉価で多少荒々しく扱えるところですね。気軽に万年筆を使ってみたい方、お試しにどうぞ。いろんなインクが使えて面白いですよ。
Name: タカヤ・モレカウ
Profile: Notebookers.jpの管理人。Twitter: @blanq
狩猟者でヒッピー。通称: 「モレカウ」。240人ちょいのライターによるノートブックユーザーのサイト (link: http://Notebookers.jp) Notebookers.jp 管理人。モレスキンについてたぶん世界一つぶやいた男。著作:ダイヤモンド社『モレスキン 人生を入れる61の使い方』。世界の果てと地平線をこよなく愛してる。「俺も好きにするから君も好きにしなさい」という感じで生きています。愛読書はリチャード・バックの「イリュージョン」と「カモメのジョナサン」、ヴェルヌの「海底二万里」。永遠のヒーローはAndy Warhol