はじめまして。
このたびNotebookerのお仲間に入れてもらいました、ゆりゆり(@sap_5)といいます。
わ―嬉しい!
いつも皆さんの投稿見てはにやにやしていたNotebookers!
これからぼちぼち投稿していこうと思いますので、
ゆるーい感じで見ていただけたらなと思います。
はじめましてなので、いちおう自己紹介を。
横浜生まれ横浜育ち、今は都内に住んでるハチヨン世代です。
ホーランドロップ、という種類の、たれ耳のうさぎと暮らしています。
「うさぎって寂しいと死んじゃうんでしょ??」
とよく言われますが、全然そんなことないですよ。
むしろ超絶マイペースで、ごはんとお水さえあればほっとかれても全然平気です。
うさぎは主に夕方から活動しはじめるので、
どんな子も昼間はだいたいぼーっとしてるか、ごはん食べて寝てます。
昼間はまじめに会社で働いて、夜は週に2日くらいジムに行って、
それ以外の日は料理のまね事をして、うさぎと遊ぶ、という生活スタイルです。
好きなものは、本と文房具と濃いピンク色とコーヒー。
アナログに見せかけて、PC、スマートフォンなんかのガジェット系も大好物。
MOLESKINE歴は5年ほどですが、2013年のパートナーは、
オンラインストア限定だったパッションダイアリーのライフ&カルチャー。
(今見たら、ライフ&カルチャーは完売!買っておいてよかった。)
仕事柄、展覧会やアートに触れる機会も多いので、大活躍です。
人と会うことも多いので、女性らしくかつスマートなペンを、と思い、
昨年スワロフスキーでこの子を買いました。
お尻の方に、キラキラしたスワロフスキーのつぶつぶが入っています。
適度な持ち重りがして、ペン先が太めなのも私好み。
仕事の予定もプライベートの予定も、気になったものメモも、
なんでもここに詰め込んでいます。
今年の秋には、結婚式という人生初の大イベントがあるので、
すてきなノートを買ってウェディングログを残そうかなともくろんでいます。
長くなりましたが、この辺で。
次は、「働き女子的ノートの使い方」でも綴ってみようかな。