こんにちは、あや、です。
Twitterは、@hunny916で、勝手につぶやいてます。(すみません、アカウント名変更いたしました><)
自己紹介します◎
関西で大学生してます。来年度から社会人です(…たぶん、というか、なる、という決意)。
一匹犬を飼ってます。らぶらどーるれとりーばー。
性格は、どうでしょう、「お姉さん的な妹キャラ」って言われたことがあります。どんなんよ笑
自己分析は苦手です。だから好きなものを挙げていくことにします。
数年前から急に美術館に目覚めて、今もたまに行きます。色々まわってみた結果、風景画、特に、モネとポール・シニャックとユトリロが好きです。
でも今までで一番感動した絵は、歌川広重の「大はしあけたの夕日」です。なので、とりあえず北斎展に。
マンガが好きです。萩尾望都さん・羽海野チカさん・魚喃キリコさん・おかざき真里さん。
音楽は女の人ばかり聴きます。さいきんは、SuperflyとCharaばかり。
好きな言葉(文字列?)は、smiles。
これは、はじめと終わりの’s’の間に、’mile’が入っているので、「一番長い英単語は何でしょう」というクイズの答えになるのですが、たくさんの笑顔が一番長いってなんか良くないですか♡
好きな文字は、躾、と、♡。
身を美しくすることがしつけ、だなんて、なんてステキな文字だろうと思います。姿勢がピンとする感じ。
♡、は、なんにでもたくさん書きます。のーとぶっくにも手紙にも手帳にも。
特技は、逆さ文字を書けること。
モレカウ的に言えば、お向かいに座る人に愛を伝えるのに適してます◎ 塾やらなんやらで教える時にお向かいの生徒に教えるときにも役立ちます◎
使ってるのーとぶっくにそんなに拘りはありません。いや、むしろなんだか拘りすぎて、どちらかといえばのーとぶっくジプシーです。
今年はとりあえず、手帳は、ほぼ日、他のノートはせっかくだしモレスキン、でいこうかな、と。
逡巡しすぎて、ほぼ日の1月始まりは手に入れられずに、springの時期になってしまいましたw そして、今尚逡巡続行中…。あれw
のーとぶっくもTwitterも、それなりに自分の中にルールはあるけれど、ふわふわと勝手にやってます。
のーとぶっくのほうが人目に触れないぶん勝手な中身です。
あまりにも勝手に書きすぎているので、わたしの、のーとぶっく、は、ひらがなです。ノートブック、や、notebook、の文字の似合うようなしゃんとしていて、それこそ’躾’のあるような子じゃないです。
わたしは絵を描くのが苦手なので、基本的に、のーとぶっくは文字が多いです。でも、「あうorz」とか効果音も結構な頻度です。笑
不安な時ののーとぶっくには、やたらと「だいじょうぶ」と自己暗示の文字が多くなります。
それでも、そのこがいることで、わたしは落ち着いていられるとおもっていて、一種、わたしにとってのーとぶっく/かくこと、は、精神安定剤みたいなもんです。
特別なつかいかたをしているわけではないですが、それでも、このサイトの構成要因になれたこと、感謝してます♡
ありがとうございます(*^^*)
なんだか長くなってしまいましたが、これからどうぞよろしくお願いいたします♡多謝