Categorized | ほぼ日

2年目は初めから持ち歩くことは諦めていたほぼ日のお話。 なかむら真朱

Posted on 14 6月 2013 by

テープのりの詰替えを10個大人買いしたけど、3ヶ月程でなくなることが判明、なかむら真朱です。
貼りすぎ?ねぇ、貼りすぎなのー?わーん。
というわけで、分厚くなってしまったほぼ日の話をしようと思います。

まずは、ノートに写真を貼り始めたキッカケについて。
写真を1日に20~100枚は撮るので、日付別にフォルダ分けして保存いるのですが、
探している写真が何月何日のか・・・なんてふつう覚えてないでしょう?
なので、その日のダイジェストみたいな、
写真を探すときのヒントになるような、
そういう写真をプリントして貼ったらいいんじゃないか、というのが始まりでして。

いろいろと貼っているうちに、
写真に大小つけたくなったり、何かもらった紙を貼りたくなったり、
かわいくしたくて、マステとかシールとか使うようになり・・・
いつの間にか、ちいさいアルバムとか作って貼ってたりさ(ノートブックの中のちいさな写真集のお話)、
あっという間に。
mashu_1304_b01
どーん。
一目で分かると思うけど、左が2012Spring、右が2013Spring。

うん、まぁね、見た目は結構迫力あるよね。
でーもー、ちょうどここのライターになれたあたりにですね、
「もしかして10kgくらいいくんじゃないの?」
「10kgって言ったら、デジイチの重さくらいだよね」
「日本刀と同じくらいにはなりそうやな」
みたいな、まぁみんな予想では少なくとも9~10kgくらい?と思っていたはずなんですよ。
・・・しかし、計ってみたらばなんともトホホ…な結果。
ゆえ、この記事のアップが遅れたという次第です(凹

というわけで、ほぼ日の最終の身体測定?の結果は、

重さ:780g(未使用時:450g →330g増)
厚さ:13cm(未使用時:2.5cm →10.5cm増)
※使用前使用後共に、フリクション×5本+カイエダイアリー1冊含む

・・・ほら、ほら、ほらー、中途半端(凹

と、大した記事にはならなかったので、
ほぼ日2012Springの中から、適当にページを紹介。
Instagramにアップ済ですが、この記事の為に別撮りしましたの。

☆・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・☆
mashu_1304_b21215
あんまり写真がなかったので、フリペから切り抜いたものを追加した日。

mashu_1304_b21226
お友だち宅にお邪魔して写真がいっぱいになったので、ほぼ日ペーパーズで1ページ追加の日。

mashu_1304_b30203
これが「ノートブックの中のちいさな写真集」というやつです。

mashu_1304_b30320
IKEAのリーフレットを貼って、丸シールもIKEAカラーにした日。

mashu_1304_b30324
ケーキの上にささっていたのがかわいかったので貼っちゃった日。
☆・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・☆・・・・・・☆

というかんじで、大したことしてないの丸出しだけど
何か少しでも参考になったらうれしいなとアップしておりますー。

写真のプリントの仕方は、以下2記事ご参照くださいませ。
その日の写真はその日のうちに。
ノートブックの中のちいさな写真集のお話

ちなみに2013年は厚くしないぞ!とかは全く思っていません。
逆に厚くするぞ!とも思っていないけど。
というほぼ日の様子は、Instagram:@aooooooonの方で随時アップ中です。

Name:
Profile: なかむらましゅ。普段は鳥カゴの中に住んでいます。ノートブックと本と珈琲と少し甘いものがあればだいたい楽しい。海辺にバカンスに行くことに憧れながらたくさんのノートと暮らしています。2014/11月から「About A Notebooker」http://ameblo.jp/aboutanotebook/というブログを始めました。Twitter:@aooooon Instagram:@aooooooon

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ