Categorized | Media, Moleskine, Movie, Notebook

ノートで変身するヒーローのアニメがあるっス! なかむら真朱

Posted on 15 7月 2013 by

毎日、暑いっスね~!
というかんじで、今回の記事は「なりきり一ノ瀬はじめ」でお送りしたいと思います。
それでは、バードゴー!

え?バードゴーって何かって?知らないっスか?
あ、ちょっと待って!うっかり「知ってるに決まってる」なんて言うと年がバレるっスよ!
知ってる人も周りを見てから言ったほうがいいっス!

ボクの名前は一ノ瀬はじめ。
7月12日に日テレで放送スタートした、『ガッチャマンクラウズ
の中で、新しくガッチャマンになっちゃったっスよ~!
なんと、今回のガッチャマンは、ノートで変身するっス~~~!!!

前に、ここでインタビュー記事が載ったことがある
アニメーション監督のNotebook事情
アニメの中村健治監督って、みんな知ってるっスか?
ガッチャマンは、その中村監督の最新作っス。
30年くらい前にぜんぜん違うガッチャマンがあったらしいっスけど、
それのリメイクではなく、今回は全く違う現代版ガッチャマンなんス。

あ、中村監督だ!ちょっとインタビューしてくるっスね!
mashu_1307_a01
て、ちょっと、それ、Evernote スマートノートブックじゃないっスか。
監督って、インタビューでほぼ日ユーザーって言ってたっスよね?
え、モレスキンユーザーになった?
使い分けてるんスね、そうなるっスよね~、わかりますー。
これは、アイディアノート!?モレスキンは、アイディア浮かぶっスよね~♪
「アムネジア エフェクト!」
て、あれ?ボクもノート持ってるから見えるはずなんだけど・・・
んー、違う空間に消えちゃったんスね。
監督ぅ~今度、ガッチャマンモレミしましょうね~♪

そう、なんで、ボクがここで記事を書くことになったか、そろそろ気付いてもらえたっスか?
ボクはNotebookersの皆さんと同じ、文具萌えなんス~♪
ガッチャマンになって戦う武器も文具ばっかりらしいっス。
ここだけの話っスけど、実在の文具がモデルになっているものが登場するぽいっス。
通信手段にもなるノートに書く時に使っているペン、
みんな違うものを使っているから注目っスよ!

そう、実在と言えば、ガッチャマンクラウズの舞台は東京都立川市。
ボクは、第一回放送でも登場した、駅ビル「グランデュオ立川」の中の
6Fにある「オリオンパピルス」でバイトしてるっス。
mashu_1307_a02
「あまり実用的でない本と素敵な文具のお店です」
と書いてある通り、
つくしペンケースでお馴染みつくし文具店の商品や、水縞の商品なども揃う本&文具の店っス。
同じフロア内に、他にもかわいい文具店があってめちゃ楽しいフロアっス♪
この写真のブックカバーも同じフロア内で売ってるっスよ!
あぁ・・・ブックカバー、か・・・かわいい~~~♡♡♡

では、興味を持って頂けた方に見る方法を紹介するっスね。
第一回放送終わっちゃってるじゃねーか!と思わせておいて、オンデマンドでの放送が控えてるっス!
放送の翌週木~金曜日、無料でオンデマンド配信されるっス。
日テレオンデマンドの登録が必要スけど、スマホでも見れるから是非見て欲しいっス!
先輩ガッチャマンはみんなかっこいいっスよ!

て、ちょっとウザかった?主人公がこういうキャラなんですw
でもね、めちゃかわいい子で気に入ってしまったので、こんな風に書いてみました♪
以上、基本いつもふざけてます、なかむら真朱でした。

バードゴー!

Name:
Profile: なかむらましゅ。普段は鳥カゴの中に住んでいます。ノートブックと本と珈琲と少し甘いものがあればだいたい楽しい。海辺にバカンスに行くことに憧れながらたくさんのノートと暮らしています。2014/11月から「About A Notebooker」http://ameblo.jp/aboutanotebook/というブログを始めました。Twitter:@aooooon Instagram:@aooooooon

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ