今週気になった記事まとめ2013/12/16-2014/01/12 どんべ

Posted on 12 1月 2014 by

明けましたおめでとうございます。
2014年最初のまとめです。
年末年始はすっかりおやすみモードに入ってしまい、昨年末の記事もまだ紹介しておりませんでしたので、一緒に…

【ノートブックがない旅なんてvol.23】ありがとう、2013年主力選手たち

一年間お世話になったノートのとりまとめ、notebookersらしい2013年の締めくくりですね。

日常のノートへ

こちらは、1年間お世話になったノートへのお礼のメッセージ。
愛着を感じます。
ちなみに、そのノートからのお返事がこちらに。

年が変わるとダイアリーが変わる。

万年筆使いにとっては、手帳が裏抜けしないかも重要な問題ですよね。
実際に書き込んでみないとわからないので、買って後悔した経験は私にもあります…。
裏抜けするのもまた味、というおおらかな方もいらっしゃるようですが…。

#007:明けすぎましておめでとうございます。

トラベノデビューおめでとうございます! 新しい手帳と共に、よい2014年をお過ごしください。

2014年スケジュール帳ができました

手作り手帳の完成、おめでとうございます。
ウィークリーライト式は、手作りならではのフォーマットですね。

最後に

2014年も何か新しいことを始めたいなーと思い、以前より少し気になっていたアートクレイシルバーのお教室に通う事にしました。

取り敢えず銀粘土技能認定資格のカリキュラムを一通りやってみて、色々な手法を身につけて、自分が作りたいなーと思ったものを形にできるようにする予定です。
ゆくゆくは、トラベノに付けるチャームを自分で作れるようになろうかなー、なんて。
これ以上増やしてどうすんだ。

どんべでした。

Name:
Profile: ノートに書くことが、というよりノートという物体そのものが好きな人。さらにポケモントレーナーでカメラ派スクーバダイバー。極度の手帳ジプシー。 大好きなテレビドラマ「相棒」シリーズのくだらない落書きをモレスキンに描くのがマイブームだったことがある。(これ→ http://pinterest.com/donterest/on/)

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ