こんばんは。大変ご無沙汰してしまいました。
昨年夏以降から色々ありまして、引っ越しやなんやらと私事で様々な変化がありました。
あっという間に3月ですね。
そしてノートブックを新調してしまいました。
ソフトカバーのドットタイプ!!
いい感じの青色です。
中身はこんな感じです。
スピンも同じ青色です。意外とよい色。
ドットも濃すぎず、うすくもなく。
プレーン大好きでしたが、なかなかよい加減です。
この数カ月、生活も変わり、ノートブックの使い方を随分模索する日々が続いております。
そのなかで、ぶぁーーー!っと心置きなくかける雑記帳が欲しいなぁと。
今まで、持ち歩きを重視して、ポケットサイズを使うことが多かったのですが、見開きで考えごとをするとなるとやはり小さい。
久しぶりにラージサイズを使うと頭の中がとてもすっきりしました。
私の場合、スムーズに使えなくなってくると、描かなくなるということに気付きました。
こんな感じで、ダイアリーも見直し。
そう、新しいダイアリー、使い始めて3ヶ月目。なんとなく、しっくりこないと、このままでいいのかと、もやもやと考え始めます。
SALEを機に試行してみるのもいいかなと思ってます。
最近お供の筆記具はこんな感じで。
ペリカンデモンストレーターとコピックさんが仲間入りしました。
スケッチもどんどん練習して、創作案なんかも、このノートブックでやって、色んなことを実現していきたいです。
気になる裏抜けは…
太めの万年筆はやはり気になるでしょうか。
わたしは書いた時点で完結してることが多く、あまり見返さないので、そこまで気になりませんが…。
という感じで。
今年は少しずつ、記事も投稿していけたらと思います。
花粉と闘うこの時期。杉が肉眼で見える範囲に植わっていない場所に引っ越したので、今年は随分らくです。
むしろ、今まで凄いとこにいたのだと実感する日々です。笑
はやく、日向ぼっこしながら、ノートブック描きたいですね。