Categorized | Book, Moleskine, Recommend, 工作

春の公園。ぬくい本。

Posted on 24 3月 2014 by

暖かな日差しにさそわれて、
公園などでぼおと過ごすのにきもちのよい気候になってきました。
でもここで本を読むには、風はまだすこし冷たくて、
指先がさむいなー…なんて思われたことはありませんか。
ならば本が温かければいんじゃない?
と思った私は、うちに帰るや否や、
手をおおってくれるカバーがついたブックカバーを作ってみました。
ブックカバー1
指の腹があたるところにポケットをつけたので、
そこに使い捨てカイロを入れておくとさらにぬくぬくです。
ブックカバー2
今回は、ブックカバーから自分で作りましたが、
市販のブックカバーにカバーと(カバーバッカリ)ポケットをつければ、
もっと早くできますね。
毛糸とフエルト、中の布地の柄や色の組み合わせが楽しくて、
3種類も作ってしまいました。
ブックカバー3
ブックカバー4
好きな冬を惜しみつつ、春も待ち遠しい。
そんなきもちがせっせとこれらを作らせたような気がします。
??-5
ひらめいた時点から、製作途中の改善点など、
気になることはちくいち書き出して、
ノートブックは今回も私のよい話し相手になってくれました。

Name:
Profile: ぬいこのぬいはボンヌイのぬい。編みものと生きものと手帖が好きです。 使ってるノートブックは、ほぼ日手帳のweeksとオリジナルと、トラベラーズノート。 ぬい工房にて編んだものや作ってみたものを公開、NotebookersMarketで販売しています。 Twitter account @nuit_co mail: nuiko⭐︎notebookers.jp 上記の⭐︎を@に変えて設定してください。

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ