きょうは、関西文具イベント情報をおとどけします。
デルタ堂島アバンザ店
ひとり文具メーカー特設コーナー
大阪梅田のギフショナリーデルタ堂島アバンザ店で、ひとり文具メーカーの特設コーナーが開設されています。
文具ファンにはおなじみのBeahouseフリーサイズブックカバーから、icconicoさんのキリトリマステ、関西ドヤ文ペンケース、さらに関西初のぷんぷく堂さんの半分鉛筆も登場。
期間限定の特設売り場です、ぜひこの機会に!
ナガサワ文具センター煉瓦倉庫店&京都lleno
堤信子さんの著書「旅鞄いっぱいの京都奈良」で紹介された、京都・美しいノートlleno(リエノ)がナガサワ文具センターとコラボレーションで6月6~15日まで、煉瓦倉庫店で特別イベントが開催されています。
llenoは京都のみの店舗なので、神戸での展示は初めて、セミオーダーから栞・カバーデザインまで細部まで細かくオーダーできるノートまで、無限に近い組み合わせで世界に1冊のノートを手にする事ができます。
BAR YUME-YA ZERO 「神戸文具Bar」
神戸三宮のBAR YUME-YA ZEROで世界初!神戸インク物語とBarのコラボレーションイベントが開催されます。
当日は神戸インク物語開発者の竹内氏がバーテンダーとして登場、神戸インクをイメージしたカクテルは全部で8色?種類を楽しめます。
神戸セレクションにも選ばれたNAGASAWAオリジナル商品をはじめ、一人文具メーカー「mono MAKER’s」の商品も購入できます。
この一夜限りの「文具Bar」でスペシャルなひとときを過ごされてみるのはいかがでしょうか?
日時は6月27日金曜日18:30スタート!
お店のFACEBOOKページ(くわしくはこちら)
定員60名で定員に達ししだい締め切りになります。残数わずか!
さらに6月28〜29日に大阪梅田界隈で、某文具雑誌がらみでスペシャルなイベントも予定されています。
告知が間に合えば、次回の記事でご案内いたします。
お楽しみに!!