こんばんは。お前誰だと言われそうですが、
mariocと申します。
コーヒーショップでモレスキン拡げて、iPad mini置いて、ノートの時間。
そんな時間が最近増えた。
Notebookersでそんな時間の使い方を教えて頂いて、
「そうか、そんな時間の使い方があるのか」と。
自分もやり出したら、はまるはまる(笑)
ルールは、ただでさえ、書く内容にストッパーがかかりやすい
自分自身のこと、浮かんだことを躊躇しないで書くということ。
ライフログというよりかは、その時、
自分の頭の中にあることをただただ書き連ねていく。
だから、ノートは文章…ブルーブラックの万年筆で書き拡げた海が
ただずーっと続いていく感じ。
なんで、彩り深くできないのかと思ってしまうけど(笑)
まあ、そこは自分のノートだし…と
開き直ることが使ってきてようやくできるようになった。
時々Twitter見ながら、ぼーっと、でもざーっと書いていく。
自分自身のこと書いていくだけに、
今のこと、将来のこと、
なんだか結論出ないことぐるんぐるんしてばっかりで、
ネガに陥りやすいのがどうも…というのはあるけれど(笑)
でも、一通り終わると、
一旦、どこか自分の中で整理される気がして、
頭がスッキリするような気はする。
もう少しハッピーなことも書けたらね…あはは。