万年筆インクの小瓶で戯る
先日、ある万年筆関係のプロの方から「万年筆インクの賞味期限は3年だよ!」と教えていただいた。
「ぎょえ!」我が家のインク、すでに5年物もあるのるで、価値が出るかと思えば逆にあぶない(笑)
ただし、すぐに使えなくなる訳ではなく、インクの種類・色によってもまちまちだそうですが、3年を過ぎるとだんだんと、粘度が変化してインク詰まりしやすくなるのでそこは要注意。
私自身、いろんなインクを楽しんでいますが、やはり主力インクは、ブラック・ブルー系
- パイロット 色彩雫「紺碧」
- セーラー ナガサワ文具センターオリジナルインク「フェルメールブルー」
- MONTBLANC 「ミッドナイトブラック」
幸いこの3色は使用頻度が高いので、3年待たずに使い切りそうですが・・・・あとのインクは3年で使いきれるか?!
ひょっとして、私のようにいろんな色を楽しみたいユーザーには、メーカーが提供(市販)している約50ml前後のインクは量として多いのでは?
というわけで、今回はミニサイズのインクを探してみました。
インクの小瓶をめぐる冒険
J.HERBIN(エルバン)
香り付きインク5本セット フルール
- PERLE NOIRE
- LARMES DE CASSIS
- ROUGE OPERA
- VIOLETTE PENSEE
- ROSE TENDRESSE
容量10ml 5本セット ¥2376−(税別)
1年前に買ったのですが、最近店頭では見かけませんが、当時3種類くらいのパッケージで発売されていました。
現在Amazonでは取り扱いがあるようです。
カキモリ
カキモリオリジナルインク
- カキモリ ブレンドインク 19色 33ml ¥890−(税別)
- カキモリ プライベートリザーブ 原色 13色 33ml ¥810−(税別)
パイロット
色彩雫 iroshizuku
この3本セットは以前、3種3本入りで限定販売されていたのですが、今回は全24色の中から3色をチョイスできるようになりました。
全24色 15ml 3本セット ¥2100−(税別)
発売は2014年11月22日(土曜)から全国大手文具店。
販売キットには先着になりますが、限定3本入り化粧箱がついてきます。
お値段的には、ちょっと割高になってしまいますが、ちょっと遊び心と季節感で使い分けるなら、こんな小瓶がよろしいのでは?