はじめまして、この度notebookersに仲間入りしたsakiです。
住んでるのは鎌倉で、電車に揺られながら海を見たり
散歩しながら紫陽花を写真におさめたりするのが好きです。
猫とのんびり暮らしています。
notebookも欠かせません。
ペリカンの万年筆にあじさい色のインクを詰めて
モレスキンのポケットサイズと一緒に持ち歩いています。
なにぶん喋るのは苦手ですし、忘れっぽいので
ノートにはいつもお世話になっています。
料理のメモや本の感想や買い出しリストもすべて一冊に。
いろいろなことを書きつけてます。
Notebookersのサイトを通じて、いろいろな方と交流していけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。
嘘です。ごめんなさい。
2013期Notebookersライターのsakiです。
2015年度のライターさんの記事がたくさんアップされていたので
こっそり紛れ込んでもわからないだろう!と思い
理想のワタシ像の自己紹介をしてみました。
鎌倉には住んでいません。
猫も飼っていません。
ノート一冊にしぼれていません。
ダメダメです。
こんなわたしですが、報告があります。
先日とある文具業界紙さんに取材していただきまして
Notebookersの肩書きとともに誌面にてわたしのノートを紹介していただくことになりました。
わー、ぱちぱち。
詳しくはまた、時期が近くなったらご報告しようと思います。
微力ながらNotebookersを訪れる方が増える活動ができたかな?
こんなにのびのびとnotebookと遊べているのも
Notebookersやそれ以前からノート関連で仲良くしていただいている方が
いるおかげだなぁと感動してます。
さあさあ、新ライターさん、そして先輩ライターさん、
なによりNotebookers.jpを読んで出さっているみなさま
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
なお、先輩ライターのみなさま
重い腰を上げて記事を書くならば今ですよ!
ダミーの自己紹介でも
真面目にハウツーやレポでも
バレンタインには何が欲しいかでも
ふらっと載せてみたらいいんじゃないでしょうか。
それでは、それでは。