Posted on 24 5月 2015 by エハガキ華
印影蒐集匣(いんえいしゅうしゅうばこ)は、風景印などの「消印」をコレクションするためのノートブックです。
「え!消印を収集するって何!?」という方は私のブログにまとめた記事がありますので、良かったらこちらやこちらをぜひご覧ください。
表紙。「机のひきだし」をイメージして描いてみました。紙は台紙などによく使われているあのねずみ色の紙です。
表紙は「バーコ印刷」という方法で印刷されています。インクの部分が少しだけ盛り上がっていて、触るとそれが分かります。
無線綴じ製本です。
裏表紙は左下の部分にワンポイントだけ。
中を開くと「ひきだし」も開きます。全ページ同じイラストで、向かって右側にしか印刷されていません。両側に切手を貼っていくとそのうち厚みが増して、上手く押印できなくなることがあるからです。 左側の無地のページには風景印を押印した日に手に入れた紙モノをコラージュするのも面白いかなと思います。自由に使ってみてください!
使用例です。「ひきだしの中にお気に入りの風景印や小型印をしまっておく」そんなイメージで作りました。押印ページは全部で25ページあり、1ページに2つの消印を押印した場合、全部で50個「しまっておく」ことができます。
消印、消印と何度も書いていますが、それ以外にももちろんお使いいただけます。面白い使い方を見つけたらぜひ私にも教えてください!
仕様:A5 (210mm x 148mm)、本文50ページ(25枚)
素材:チップボール紙(表紙)、わら半紙(本文)
価格:800円(送料無料)
配送方法:普通郵便
Name: エハガキ華 Profile: 郵便出したり、絵を描いたり、記念スタンプ押したりしてます。博物館、近代建築、現代美術、世界の文字などが好きです。鳥の博物館鳥絵同好会所属。ブログはこちら→エハガキ華 Dodo Post Office
Buy Now!