先日、名古屋でタイフェスティバルが開かれていまして
Apple Storeの修理待ち時間にふらっと寄って
タイの食事や文化、民芸品なんかに触れてきました。
会場入り口にて、スタッフさんが
「Facebookでいいね!していただいた方には粗品をプレゼントしています。」
とのことだったので、その場でいいね!して象さんの模様が入ったポーチをいただきました。
かっかわいい…!
名刺がすっぽり入るサイズ、内側にはクッションもあり丈夫そうです。
なにをいれようかな?と少し考えて、フリクションスタンプを入れてみることにしました。
ぴったり!しかもまだ2個くらいは入りそう…
フリクションスタンプはマンスリーページにその日あったことのスタンプを押しています。
上の内容で押してるんですけど、意外に便利なのがプレゼントのスタンプなんです。
おみやげをいただいたとか、差し入れしたとかちょっとしたことでも残しておくと
嬉しい記録になって見返すのが楽しいですし、お返しの参考になります。
あと、私はESノートに絵日記を書いてるのですが、毎日書けてるわけではないので
書けた日にはノートマークのスタンプを押して、ごほうびマーク(?)のようにしてます。
あと写真を多く撮った日には添付ファイルマークのスタンプで
パソコンの中にその日のフォルダがありますよーって目印。
ちなみにフリクションスタンプを押すコツは力を入れないこと。
触る程度でOK。押し付けると柄がつぶれてしまいます。
うまくいかなくても消せるから問題ないですけどね!
この日はクリエイターズマーケットにも行き、パーツ屋さんでチャームを購入。
象さん、てんとうむし、魔法のランプ(と思って買ったけど、ポットかもしれない!)というなんとも幸運を呼んでくれそうな3つをゲット!
どのノートにつけようかわくわく。
みなさんはノートにつけるチャーム、こだわってますか?
お気にいりの小物でnotebookを楽しみましょう♪