Categorized | EDiT, Event, Moleskine

ノートブックなイベント続々☆ [WEEKEND NOTEBOOK TIMES vol.5]

Posted on 27 6月 2015 by

banner_weekendnotebooktimes

モレスキンアトリエが福岡にオープン!手帳スケッチイラスト本トークショーやEDiT新製品トークショーなどノートブックなイベント情報をお送りします。

日常を絵日記に描くアナログブロガー、ハヤテノコウジです。
「WEEKEND NOTEBOOK TIMES」は、ノートブックやステーショナリーの話題を中心とした個人的なコラムでございます。皆様のノートブックライフの参考になればうれしいです。

今週のお話

モレスキンアトリエが福岡にオープン!
下北沢B&Bで『手帳で楽しむスケッチイラスト』トークショー開催!
マークスのクリエイティブなイベント開催!

モレスキンアトリエが福岡にオープン!

モレスキン製品がたっぷりつまったショップ「モレスキンアトリエ」がついに九州に上陸です!モレスキンファンサイト「モレスキナリー」運営者のYOKOさんの地元、福岡は天神にあります雑貨館「インキューブ天神店4F」に6月26日(金)にオープンしました。福岡は親戚がいるので毎年訪問していますが、インキューブは雑貨好き文具好きにはとても楽しい館です。

購入者の先着100名には特製ステッカー!

インキューブ天神店でお買い上げいただいたお客様、先着100名様には特製ステッカーをプレゼント。ロゴやモノグラムを使ったステッカーは、モレスキンのノートブックやダイアリーにステッカーを貼ってカスタマイズができるアイテム。モレスキンのDIYスピリッツを、お手軽にお楽しみいただけます。なくなり次第終了のプレゼント、是非ゲットしてくださいね。(モレスキン公式サイト

そしてそして、こちらに7月10日までハヤテノコウジのモレスキンアート3冊が展示されています!フレーミングスケッチで描いた福岡グルメ、福岡スポットをぜひチェックしてみてください。

インキューブ天神店
http://www.incubenews.com/tenjin/4f/

福岡にオープンするMOLESKINEアトリエにて、作品展示中!

福岡にオープンするMOLESKINEアトリエにて、作品展示中!

 

下北沢B&Bで『手帳で楽しむスケッチイラスト』トークショー開催!

Notebookers.jpライターも登場している本『手帳で楽しむスケッチイラスト』のイベントが下北沢B&Bという素敵な書店にて開催されます!森井ユカ様、たかしまてつを様という著名なクリエイターと私ハヤテノコウジが楽しいスケッチ手帳ライフをトークします。ノートブッカーズな人々が集まりそうなので、ぜひ遊びにきてください。お申し込みはB&Bのサイトにてお願いいたします。
http://bookandbeer.com/blog/event/20150725_bt/

ハヤテノコウジ×森井ユカ×たかしまてつを
「イラストを使って手帳をもっと楽しく!」
『手帳で楽しむスケッチイラスト』 刊行記念

『手帳で楽しむスケッチイラスト』に登場している達人3名(ハヤテノコウジ氏、森井ユカ氏、たかしまてつを氏)をお招きしてそれぞれの方に楽しいスケッチ手帳Lifeをお話しいただきます。

「イラストを使って手帳をもっと楽しく!」をテーマに手帳Lifeをどのように楽しんでいるのか、ブログ(デジタル)と手帳(アナログ)をどのように使い分けているのか、どのようにネタを集め、イラストを描いていくのか……などを実例とともにお話しいただきます。また、実際に手帳に絵を描いているところをライブでお届けするなど、手帳Lifeがより楽しくなる内容でお届けします!(B&Bウェブサイト

B&Bウェブサイト
http://bookandbeer.com/blog/event/20150725_bt/

 

マークスのクリエイティブなセミナー開催!

おしゃれな手帳「EDiT」や「maste」でノートブッカーズにもおなじみの「MARK’S」が、7月に先行発売スタートする「アイデアノート・エディット」。EDiTシリーズのデザインの良い雰囲気はそのままに、B5サイズ横型ドット面のノートが登場です。発売前の先行サンプリングに参加して試しています。ふせんボードが付いていて、アイデアを考えたり思考を整理したり、インスピレーションを記録するのに使いやすいノートだと実感しています!「アイデアノート・エディット」発売を記念したイベント(銀座・伊東屋)の一環で、7月14日は「IDEO Tokyo」のリードデザイナーの方によるクリエイティブ思考の考え方についてセミナーがあるようです!IDEOといえばふせんを使ったアイデア思考で超有名。クリエイティブ思考を勉強したい方はぜひ。

詳しくはマークスのウェブサイトで。
http://edit-marks.jp/news01.html

MARK'Sから発売される「アイデアノート・エディット」、B5サイズで見た目もオシャレ。バックに入れておくのにちょうどいい。

MARK’Sから発売される「アイデアノート・エディット」、B5サイズで見た目もオシャレ。バックに入れておくのにちょうどいい。

ということで、ノートブックなイベント情報をお送りしました。
それでは、素敵なノートブックライフをお過ごしください!

(文・写真:ハヤテノコウジ

Name:
Profile: ハヤテノ コウジ/Kouji Hayateno 旅や日常の記憶を独自の表現で発表しているアナログブロガー兼イラストレーターです。モレスキンのスケッチブックを使った絵日記やアートを制作しています。最近は雑誌用のフードイラストやレストランのメニューなどにもチャレンジ中。制作過程や作品、文具、カフェ、旅行等についてブログで公開しています。 ブログ:http://sync-ideas.net

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ