全ての武器を文具に なかしぃ

Posted on 05 7月 2015 by

今年に入ってからちゃんとした作品を描いていません。本職がボールペン画家ということを忘れかけていました。なので過去の作品をアップします。そういえば、モレスキンの公式サイトが代理店が変わったために前のものとすっかり変わってしまい、小生の作品がモレスキンアーティストとして掲載されていたページもなくなってしまいました。嘆かわしいことです。

で、今回アップするのは「全ての武器を文具に」というタイトルのボールペン画です。モレスキンのポケットサイズのスケッチブックにハイテックCを中心に何十本のボールペンを駆使して描かれた、ドラクロワの「民衆を率いる自由の女神」からインスパイアされて描かれた作品です。極細ボールペンの繊細なタッチ、筆触分割を応用した重ね塗りの技法、斬新な見立てなど、ボールペンで出来うる限りの表現の可能性を余すところなく出し切った名作です。(う~ん、これぞ文字通り自画自賛)

0704

この中には数多くの文具が描かれています。これは喜納昌吉の提唱する「全ての武器を楽器に」というメッセージをNotebookers流にアレンジしたものです。皆さんもどんな文具が描かれているか探してみてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは、

  1. 自由の女神が右手に持っているトリコロールの旗はロールペンケース
  2. 同じく左手に持っているのはOLFAのカッター
  3. 同じく左足付近に落ちているのは定規
  4. 自由の女神の右奥の兵士が持っているのは消しゴムつき鉛筆
  5. 自由の女神の左側の少年が右手に持っているのはハイテックCのボールペン
  6. 同じく左手に持っているのは修正テープ
  7. 同じく肩からかけているのはモレスキン
  8. 同じく右足が踏んでいる瓦礫はステッドラーの消しゴム
  9. その左に転がっている瓦礫はクリップ
  10. その下の死体が抱えているのはハサミ
  11. その左にあるのはトラベラーズノート
  12. その左にあるのはモンブランのブルーブラックのインク
  13. その左に転がっているのはマスキングテープ
  14. その上の兵士が手にしているのはLAMYのピコ
  15. シルクハット紳士が持っているのはLAMYのサファリ
  16. その下に転がっている丸太の代わりにトンボ消え色スティック糊
  17. 一番左の兵士が右手に持っているのは万年筆
  18. 同じく腰に挿しているのはホッチキス
  19. その後ろの兵士が掲げているのはハイテックCコレトme

全部分かりましたでしょうか?

Name:
Profile: ボールペン画家にしてぺら部の創設者、しかしてその実態は? Notebookersのwriterの中で一番内容が薄っぺらいですが何か?

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ