Categorized | Notebookersお題, Recommend

Notebookers お題 まとめ vol.002 #Notebookers #Notebookersお題 Kyrie

Posted on 02 8月 2015 by

DSC_0765

 

Notebookersのライターと読者のみなさん、こんにちは。

ここのライターになると一応(?)、「月2回程度の記事の投稿」を求められます。

しかし、それがなかなかうまくいかないのも事実。

私の場合、「ネタがない!」のです。

管理人のモレカウは書く内容を制限しないようですが、
私が勝手に「Notebookersっぽいものじゃないと…」と制限をかけているみたい。
ブログの場合、ブログサービスが「ブログネタ」を提供してくれたり、
ネット検索すれば「ブログネタの見つけ方」という記事がたくさんヒットします。

Notebookersにはそんなものがないよね…

と、諦めていたところ、あったのです!
それはモレカウ(@blanq)がTwitterでたまにツイートする【Notebookers お題】というもの。
最初は「タカヤからのお題」と名づけられていました。

(注 タカヤとはモレカウのことです)

私はライターになる前から、
「自分のブログでも書いてみようかしら?」
と、買ったばかりの赤いモレスキンにメモし始め、
それが結構残っています。

Notebookersのサイトにも最初のものが残っていますが、最近のものは載っていません。

そこで、数日にわたって私が今、わかる限りまとめてみようと思います。

「わー、Notebookersに書くネタがない!!」というときには、そっとのぞいてみてください。
それから、「Notebookersが好きでライターになりたいけれど、今はなってないの」という方、
もし、ご自分のブログなど発信するものがあったら、そちらで書いてみませんか?
また、お題はモレカウだけが出すだけではないと思います。
「他の人はこれについて、どんなふうに考えているのかなぁ」ということを「お題」として聞いてみるのもありだと思います。
この記事にコメントしたり、Twitterで流すのもいいかな。
わかるようにハッシュタグをつけてもらえると、気づきやすいです。

このモレカウのお題は、読むだけでもわくわくしてきます。

気に入ったお題をノートブックに書くのもいいかも。
では、それぞれ Enjoy!
*  *  *  *

051. 音符びっしりのノートブック

052. ノートブックに○○を貼ってみる

053. 本の抜き書きノートブック(読書ノート)

054. あなたのレターセットを見せてください

055. お気に入りの封筒や切手

056. 部屋の中の文房具スペースを見せてください(女の子編)

057. インクが出ないと思ったら芋けんぴだったよ

060. ペン数本でウルヴァリンを再現

061. 文房具の形をしたお菓子のレシピ

062. 銀色に輝く文房具が好きだ

063. ツイートもされず、ノートにも書かれず、誰にも話されることのない物語

064. マクトゥーブ(すべては書かれている)

065. 文房具があれば、こんなものまで直った

066. 文房具に関する本だったら、こんな本が読みたい

067. ザ・ポストカード・コレクション!

068. あなたの本棚見せてください

070. ザ・書斎

071. レトロなデザイン(マッチ、コースター、ポスター)

072. ベッドとノートブックと私

073. 辛辣な状況も独特のユーモアで包んでみよう

074. 文房具的4段階 : think → catch →draw → stock

075. 世界の果てのノートブック

076. 文房具をめっちゃ美しく撮る写真術

078. LAMY祭

080. ○○ or Notebook?

081. 全裸ノートブック部

082. お風呂でノートブックを書く(写真付き)

083. 恋人と二人で過ごす時間に、彼氏がのんびり本を読んで、自分はノートブックを書いているような沈黙した時間について

084. 暖炉と毛布について

085. 世界のホットドリンク

086. 例えばあなたが友人たちと過ごした楽しい時間を忘れたくない時に、ノートブックに多くの思い出を記録するテクニックについて

087. ノートブックをいろんなところにぶらさげてみよう

088. ノートブックをカーナビにしていみよう

089. 変な場所やポーズでノートブックを書いてみよう。エクストリーム・ノートブッキング

090. スポーツとノートブック

091. オリジナルのSignature(サイン)の作り方。アイディアや書き方をマジで教えます

092. アメコミ風カトゥーン系グラフィックの描き方講座

093. 鏡文字の書き方、コツを教えます

094. ノートブックをマジで食べてみる。ノートブック・クッキングレシピ

095. 何がなんでもノートブックを人に読まれない方法。絶対的ノートブック・セキュリティ術「アルカトラズからの脱出的ノートブック」

096. ものすごくエッチなノートブックを作ってみる

097. モレスキンの殺傷能力シリーズ。防衛力編

098. ノートブックで往復ビンタをくらってみよう

099. 1ページ丸ごと迷路を真剣に書いてみよう

100. ドアノブに一切触れることができないルールで1週間過ごしてみて、日記にまとめてみよう

 

to be continued…

 

Name:
Profile: 広島生まれ広島育ち リュックを背負って、カメラとノートブックを持ってどこかに行くのが好き 2006年にスペイン巡礼に行きました Twitter → @salaky_ blog → 涯てお茶

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年10月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ