こんばんは。そして初めまして。虚数の二乗と申します。(時差や閲覧される時間の関係では、もしかしたらおはようございます、や、こんにちは、になるかもしれませんが)
この度、Notebookersのライター募集を見かけまして、応募させていただき、晴れてライターとなることが出来た(と言い切っていいものかどうかはわからない)者です。
こちらにて簡単にご挨拶をさせていただこうかと。
Notebookersを知ったのは2013年か2014年かだったと思われます。確か、大学に入学して、はじめてモレスキンを買って、浮かれていたのもつかの間、「高級すぎて使い方がわからない」みたいな感じになっていた頃に、本を借りたりインターネットの海を巡っていたりしたときに偶々泳ぎ着いた岸が此方でした。
皆様の素敵な記事を文字通り貪るように読んだ記憶があります。
そうして存在を知り、自分でも記事を書いてみたいと思ったのが2015年。しかし、諸々の事情で忙しくなることが目に見えていたため、一年間ライター志願を見送っておりました。
そして2016年。ライター募集を見かけて志願して、そして今パソコンの画面の向こう側でNotebookersの新規投稿として文字を打ち込んでおります。
ノートブックを使ってきた歴史は(義務教育を開始する前後から今までと)長くもなく短くもなく。
インターネットの世界で何かを発信し始めたのは2年半くらい前からと短いですが、ノートブック(とそれに纏わる諸々を)愛される皆様と一緒に何かをすることが出来れば良いな、と思っております。
宜しくお願い致します。
長々と挨拶をしてしまいましたが、それではこのあたりで。