Categorized | Recommend

消せるボールペン2色と油性ボールペン1本を、コンパクトに持ち運べるペンセットが快適なので紹介します どんべ

Posted on 03 10月 2019 by

皆さんこんにちは。
先日、素敵なペンを見つけましたので、ぜひ紹介したいと思い、筆を執りました。
筆箱が巨大化して持ち運びにくい。
多機能ペンは、便利だけどかさばるし見た目がゴツいのが残念…
そんな方に、ぴったりだと思います。

早速ですが、紹介したいのは3本のペンをコンパクトに持ち歩ける、三菱鉛筆さんの「ユニボール アールイープラス」。

スリムな専用ケースに、消せるボールペン二色(黒とローズレッド)とジェットストリーム一本(黒)の、合計3本がセットになっています。ペンの太さはいずれ0.5mm。
ケースにはクリップがついているので、ノートや手帳の表紙、服などに着けて持ち運べます。
パッケージから出して持ったところ。軽いし、コンパクトでスリムです。
ペンを取り出す時は、下のボタンを押すと…

三本のペンがシュッとでてきて、取り出せる状態になります。

上から見た図。いちいち出さなくてもインクの種類と色が一目で分かるようになっています。

白い軸が消えるペン。黒い軸が油性ペン。
取り間違いに注意しましょう。

ケースにはチャックも蓋もありませんが、逆さにしてもペンは落ちません。カバンに雑に入れておいても、バラバラにならないのも持ち歩きやすいポイントです。

ペンも、ケースと同様シンプルなデザインです。握る部分にはデコボコがあり、手が滑らないよう地味にサポートしてくれます。

それぞれのペンは、おなじみの色と書き心地。ヌルヌルです。
このセットひとつ持ち歩いていれば、重要書類に記入する時に消せるボールペンしか持ってなくて焦るとか、逆に、消せるボールペンでガンガン書きたいのに普通のボールペンしかなくて、間違いに怯えながら書く、なんてこともなくなります。
替え芯は、流通しているユニボールプラス、ジェットストリームのリフィルが使えます。長く使えそうですね。

ここまで揃ってて、800円(税別)!店頭で初めて見かけて、ソッコーで購入しちゃいました。

私は、様々な種類・機能のペンを使い分けるなら、一本に集約された多機能ペンを使うのがベスト、と思っていたのですが、バラバラでもスマートに持ち歩けるなら良いんでしょ?と新しい価値観をもたらしてくれたのが、このユニボールアールイープラスです。

いつも持ち歩いて、ガシガシ使っています。
ぜひ、みなさんも試してみてください。

プレスリリース「軸全体で“消せる”ボールペン「ユニボール R:E」と、
“クセになる、なめらかな書き味”の油性ボールペン「ジェットストリーム」
持ち運びに便利なケース入り3本セット『ユニボール R:E + アールイープラス6月27日(木)新発売」
https://www.mpuni.co.jp/news/pressrelease/detail/20190607153152.html

Name:
Profile: ノートに書くことが、というよりノートという物体そのものが好きな人。さらにポケモントレーナーでカメラ派スクーバダイバー。極度の手帳ジプシー。 大好きなテレビドラマ「相棒」シリーズのくだらない落書きをモレスキンに描くのがマイブームだったことがある。(これ→ http://pinterest.com/donterest/on/)

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ