Categorized | Recommend

まちライブラリーに行ってみよう なかしぃ

Posted on 22 11月 2019 by

最近巷で葉っぱとかMDMAが流行っていますが皆様お元気ですか?(インフルエンザ流行のノリで)

筆者は活字ジャンキーでもあり積読スト(ツンドキストと読んでください)でもあります。帰蝶の代役のためにスケジュール空けてたんですけどね。というわけで読書の秋っていいですねぇ、別に・・・

最近まちライブラリーが近所にできたおかげで週1で通うようになりました。「まちライブラリー」って何?唐突に出てきましたが、私設の図書館でみんなが本を持ち寄り作り上げていく図書館で全国各地に広がっています。本を無料で借りることができたり、本を寄贈できます。詳しくは、http://machi-library.org/ を参照してくださいね。

そこで、いろんな本を借りては返し、借りては返し、たまに読まなくなった本を寄贈しています。寄贈するときには読書カードに寄贈者のコメントを書くことになっています。読んだ人は続きに感想を書くようになっています。他の人が読んだ感想が見れて自分も書き込んでするうちに次の人が借りる時の参考になったりします。

たぶん場所によって置いてる本の品揃えに特徴があるとは思いますが、いろんな本との出会いがあり、本好きには楽しめる場所だと思います。自分の住んでる地域にあれば是非行ってみてはいかがでしょうか。

Name:
Profile: ボールペン画家にしてぺら部の創設者、しかしてその実態は? Notebookersのwriterの中で一番内容が薄っぺらいですが何か?

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ