Categorized | 世界の果て

初めまして、Notebookers.jpです。 タカヤ・モレカウ

Posted on 22 1月 2012 by

How many miles to Notebookers.jp?
ようやくNotebookers.jpがOPENとなりました。
Notebookers.jpです。初めまして。

72人を超えるノートブックユーザーによるライターで更新をしていくサイトです。
コンセプトは、「ノートブックそのものよりノートブックを使うその人が面白い」という考え方のもとに成り立っています。当サイトではノートブックを制限しません。ノートブックをつかうその人そのものに興味があります。
紙の上で行われることに関わらず、ノートブックユーザーそのものに及びます。
詳しくはAboutを参照してください。

管理人はタカヤといいます。なんかいろいろやってる人です。
通称モレスキンカウボーイ or  モレカウと呼ばれてます。
まぁ物語りたいことは山ほどあるのですがそれはこれからいろいろ。
まずは、OPENです。 星を目印に歩く象の旅はこれから。

URL https://notebookers.jp
Twitter @notebookersJP フォローお待ちしております。
Google readerへの登録はこちらをクリック



389 x 92


200 x 47


170 x 40

Name:
Profile: Notebookers.jpの管理人。Twitter: @blanq  狩猟者でヒッピー。通称: 「モレカウ」。240人ちょいのライターによるノートブックユーザーのサイト (link: http://Notebookers.jp) Notebookers.jp 管理人。モレスキンについてたぶん世界一つぶやいた男。著作:ダイヤモンド社『モレスキン 人生を入れる61の使い方』。世界の果てと地平線をこよなく愛してる。「俺も好きにするから君も好きにしなさい」という感じで生きています。愛読書はリチャード・バックの「イリュージョン」と「カモメのジョナサン」、ヴェルヌの「海底二万里」。永遠のヒーローはAndy Warhol

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

アーカイブ