わたしは、読んだ本や映画の感想などをノートブックに書いているんですが。
えー、その感想が、たまーに、言葉にできないことがあります。
言葉が見つからない、その印象に当て嵌める言葉を知らない、などなどがありまして。
そういう時は、無理に文章を捻り出さず、コラージュを作っています。
わたしだけが見てわかればいいやー、くらいの感覚で、ノートブックに写真やシール、マスキングテープなどで切り貼り切り貼りして、その時の作品の印象を残しています。
以下、三つはその感想代わりのコラージュです。
一言、二言くらい、その作品の台詞を書いています。
書かないときもあります。
(なので、わたしのノートブックのコラージュは、感想なのか、コラージュしてるだけなのか、他のひとが見てもわからないかと。)
後、オフ会などで会った方の話を聞いて、その印象的だった言葉や、会った方そのひとの印象をそのままコラージュするとか、…わたしはコラージュって、そのものじゃなくて、何か別の核になるものが必要なようです。
そして、このカテゴリの『世界の果て』これがカテゴリに出来てすごく嬉しいです。
今回の三つの感想は、世界の果て、もしくはそれに似た言葉を見つけた作品の感想で揃えてみました。
以前、ツイッターでこの『世界の果て』について、ぼそりとつぶやいたのが、確かこんなの。
「世界の果て。イメージは人それぞれで、海辺だったり、崖っぷちだったり、大きな木の根方、池のほとりだったり。でも、そのどれもがどこか寂しくて凛としている」