こんばんは。
寒いです。
寒いと思考がクリアになるので、すきです。
そういう夜なので、
わたしのノートブックをご紹介です。
ばーん。
どんだけあるねん。
ぜんぶ、現役です。
○モレスキン・プレーン・ラージ
いちばん愛してる子。
いちばん、感情をぶつけるところ。
ことばにならないことも、むりやり断片的にでも、書きます。
出来事よりも、自分の気持ちを書く。
最近ネットに上げてるドローイングもここに。
○モレスキン・18ヶ月ダイアリー
きわめて事務的に、予定や記録。
バイトの時間、読んだ本、行ったところ、やるべきこと。
○モレスキン・プレーン・ラージ 星の王子様ver.
こどもに関する勉強用。将来のために。
キッズランド的な場所でバイトしているので、そこで気付いたことや覚えておきたいこと。
本から学んだこと。
手遊びや体操のネタ。
○モレスキン・ルールド・ポケットその1
本を読んですきだと思った文章を書き写す。
ただの写しでも、美しい文章をこの手で書くことが快感。
○モレスキン・ルールド・ポケットその2
つい先日、あたらしく購入。
絵を描くためのイメージを収集する。
上記のどのノートにも属さない、ふっと心にひっかかったもの。
○マルマン・クロッキー帳
ラフ、下描き、模写、練習、らくがき、などなど、完全に絵だけ。
もっとでかいのもあります。
もうちょっと、まとめられるだろうとは思います。
モレスキン多過ぎだろうとも思います。
でも、それぞれがそれぞれに、わたしの中で居場所を保っています。
モレスキンは、物質として、たまらなくすきなので、
用途をこじつけてでも買ってしまうというのもありますが。
そんなかんじで、ノートブックにまみれた生活で、まるでノートブックの付属としてわたしがいるような、錯覚もありつつ、
そうやって書いていくものの積み重ねは、やっぱりこの上ない価値がうまれるのです。
歴代のやつら。
読み返すときには、覚悟がいります。
自分の書いたものに、とんでもなくどっきりさせられます。
まるで記憶がなくても、たしかに自分が書いたもので、
自分に、もう一度出会い直すような。
いらんこと思い出してへこみもしますが。
書いていてよかったと、何度も思います。
まとまりませんが…
以上、わたしでした。
( ´ ▽ ` )ノ