とむとむです。
スミソニアン博物館のアートバッグ
スミソニアン博物館のボールペン
世界の猫付箋 イタリア&チェコ
スウェーデンの使用済み切手4枚
ちょっと海外旅行にでも行った気分になっちゃいました。
こちらのグッズを購入したのは、1/20(金)にOPENしたばかりの
“旅を感じる雑貨とステーショナリーのお店” 「Cafe Bon Voyage」さん
お店のTwitter IDはこちら→@cbv_s
こちらはネットショップのお店になるのですが、
品ぞろえはノートブッカーならきっとツボな商品がずらりです。
ラインナップは、以下の通り
・ステッカー
・海外切手 未使用
・海外切手 使用済み
・ポストカード
・グリーティングカード
・レターセット/封筒
・付箋
・ペーパーバッグ
・ノート/スケジュール帳
・ペンいろいろ
・雑貨
・アジアン雑貨
・エアライングッズ
・iPhoneボタンシール
・蚤の市(アウトレット)
サイト内をめぐるだけでも、海外のお土産屋さんをウィンドーショッピングしてるみたいで
とても楽しい気持ちになってしまいます。
ではでは、今回僕が購入した商品を改めてご紹介しますね。
スミソニアン博物館のアートバッグ
ナンバープレートをモチーフにしたアートバックです
ナイロンの一枚生地では無くて、裏地も耐水性のものが使用されている様子。
便利な小物入れもついています。
底も取り外しできるプレートが入っているためにしっかりしており自立が可能。
お出かけのサブバッグにもってこいな感じです。
つづいて、同じくスミソニアン博物館のボールペン
軸には地球についての説明文が記載されていました。
The 3rd planet from the sun at
a mean distance of 93 million
miles. It is the 5th largest planet
in our solar system.
ノック部に付いているこの地球儀に一目ぼれしてしまったのです。
う~むGRDⅣのマクロ機能すごいな・・・
3~4品目、世界の猫付箋 チェコ&イタリア
左がチェコ、右がイタリア
街並みの部分が付箋になっています。
こちらの商品、にゃんこの可愛さにメロメロで速攻でポチりましたw
チェコのにゃんこ ラブラブでうらやましいにゃあw
イタリアのにゃんこ ぼんじょるの~!
さてさて5品目です。
スウェーデンの使用済み切手
北欧系のものは僕も好き。
今、夢中になって読んでいるスティーグ・ラーソンの「ミレニアム」 は
スウェーデンが舞台となっていることもあり、
小物で雰囲気を身近に感じたくなったのです。
左上 スウェディッシュポップのイメージで一番好きかも。可愛いです。
右上 最初分からなかったけど・・・う、牛だっ!
左下 レトロな感じ、よくよく見ると何かの動物を解体してるみたい・・・
右下 キツツキの赤と北欧を連想させる鮮やかな青が印象的な一枚
つつかれた部分の文字が 散らばってるのが面白いですね。
おまけ
サービスでお店のステッカーが同封されていました。
モレスキンにもトラベラーズノートにもどちらにも似合いそうです。
どっちに貼ろうかなぁ?
今ならオープン記念でこちらのステッカーは注文した際に
1枚のみ、無料でつけてもらうことができるようです。
詳しくはこちら
最後に
ポストカードとともに店主さんから直筆メッセージも添えられていました。
嬉しい心づかいの 「Cafe Bon Voyage」さん、一気にファンになってしまいました。
お店のブログもありますよ→http://cbv.jugem.jp/
今回の品物が届いてまだ2日あまりですが、
実は本日早速、次のアイテムを注文してしまいました。
品物が届いたら、こちらでご紹介ができたらと思っています。