現在の愛用ノートブックたち 桂(かつら)

Posted on 11 2月 2012 by

読者のみなさま、ライターのみなさま、こんにちは。

以前、MDノートを使っているという記事を更新しました。

ただいま、ノートジプシーであれこれ試していたのですが確定しつつあるので拙い文章ですがご紹介したいと思います.

  • メインノート:MOLESKINEラージスクエアド
  • サブノート:TRAVELER’SNOTE
  • ToDoリスト:デザインフィルのやる事リスト

以上が愛用中のノートです。

MOLESKINEには、Zowie’sRoomというサイトから無料でダウンロードをしてマンスリーを貼りつけています。

予定が少ない私にはマンスリーで充分なんです。

あとは、作ろうと調べているZINEについて書いてあったり、その日の気持ちや出来事、ネタを書いています。モレスキナリーになってまだ日が浅いので使い方は試行錯誤ですが楽しんで使っています。

TRAVELER’SNOTEにはセクションノート、無罫ノートの2冊が挟まっています。セクションノートは読書ノートとして買いたい本や読んだ本の感想が書いてあります。無罫ノートには、手持ちのマスキングテープを貼りつけたり手持ちのペン類の色・サイズが書いてあります。カバンが小さいのでMOLESKINEと必要なノートをカバーから取り外して持ち歩いています。

そして補助としてデザインフィルのやる事リストを使っています。

一日の予定や未確定の予定を書くために使っています。

以上が現在愛用中のノートブックたちです。

そして、MOLESKINEに少しオシャレをしました。

栞にガラス玉をつけました。このガラス玉は母の実家がある北海道網走市にある網走流氷硝子館のものです。

エコピリカといいまして、エコロジーのエコとアイヌ語で正しい・美しいという意味のピリカがくっついてエコピリカといいます。こちらの硝子は廃蛍光灯をリサイクルして作られています。ガラスですが軽くて少しの衝撃では割れないのでMOLESKINEにつけてみました。少しだけ自分らしくなってきました。

MOLESKINE、TRAVELER’SNOTEともに使い方や楽しみ方は無限大にあると思いますので楽しみに使っていこうと思います。

ノートブックは大好きなのでノートジプシーはこれからも続きます。

 

 

Name:
Profile: ☆LOVE/文具、読書、マステ、ノート、手紙交換、犬、猫、断捨離☆Place/文具屋、本屋、無印良品、月光荘、TDR、カフェ☆愛用ノート /MOLESKINE・mucuレザー手帳☆ブログはお休み中☆Notebookersの一員。自分の【軸】をブレさせずにいることが目標。

Photos from our Flickr stream

See all photos

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ