Posted on 27 12月 2019 by ピース・メーカー
読んでる本がコールしてくるからノートにレスポンスをかえす
辺りの景色がコールしてくるからノートにレスポンスをかえす
何気ない話がコールしてくるからその人にレスポンスをかえす
ふとした顔がコールしてくるからこころにレスポンスをかえす
激しい感情がコールしてくるから日記帳にレスポンスをかえす
暖かな静寂がコールしてくるから思い出にレスポンスをかえす
刺さった棘がコールしてくるから人差指にレスポンスをかえす
書いた手紙がコールしてくるからポストにレスポンスをかえす
読んだ手紙がコールしてくるから万年筆にレスポンスをかえす
レスポンスがコールしてくるからノートにレスポンスをかえす
そのノートがコールしてくるからノートにレスポンスをかえす
私のコールがコールしてくるから私の私にレスポンスをかえす
私自身の体がコールしてくるから神経系にレスポンスをかえす
トラベラーズノート(レギュラー) ・ダイソーノート(文庫本サイズ)・ほぼ日weeksMEGA・
私の脳味噌がコールしてくるから感覚器にレスポンスをかえす
世界中の脳がコールしてくるからSNSにレスポンスをかえす
脳は世界中にコールしてくるから私自身もレスポンスをかえす
レスポンスがコールしてくるからレスポンスはコールをかえす
コールがレスポンスしてくるからコールはレスポンスをかえす
レスポンスはノートしてくるからノートはレスポンスをかえす
脳はコールアンドレスポンスから私のコールをノートにかえす
ノートを閉じるときコールアンドレスポンスはノートにかえる
全ての変化がコールしてくるから移動することはレスポンスだ
生きることはコールするからだレスポンスは存在するコールだ
呼応するコールアンドレスポンス相互に参照しあうノートと私
(kokorokarada)
Posted on 25 3月 2018 by ピース・メーカー
あまりにも当然すぎるもの
あまりにも簡単すぎるもの
あまりにも平凡すぎるもの
それが秘密だと知らないで
それが呪文だと知らないで
それが危険だと知らないで
なんとまあ未成熟なままで
なんとまあ不用意に使って
なんとまあ無事にすんだね
本当は天地無用の取扱注意
本当は他言無用の最大奥義
本当は問答無用の究極秘儀
思いから覚悟を導き出す力
思いから未来を紡ぎ出す力
思いから自分を解放する力
さあ一体なんの秘密なのか
さあ一体なにが呪文なのか
さあ一体なんで秘密なのか
ささいな疑問がもたらした
ささいな翳りを気にしたら
ささいな世界は終わるから
今夜もすみやかに支度して
今夜もひめやかに独り座し
今夜もささやかに宇宙創成

(創生)
Posted on 04 2月 2018 by ピース・メーカー
感じる事が景色になる
景色と心は結びついて
互いを互いの条件とし
不可侵条約を締結した
目を開けば広大な景色
逆遠近法の平行線世界
結び目を上手に隠して
開放的世界を演出する
疑ったら手打ちになる
そんな景色から出たい
関係がかわってもいい
何か打つ手はあるのか

結びは結ばれていない
結ばれてるそれぞれは
結び目に安心しきって
小さく鼾をかいている

原初からやりなおそう
景色と心をオープンに
日常の景色を吟味する
新たな心で発見しよう
奴らが結託しないよう
同じ轍を踏まないよう
全てノートに記録して
なんの目印もない道へ
見たことのない景色を
思いもよらない未来を
ありえなかった現実を
知りえなかった過去を
むすんでひらいて手をうってむすんで
またひらいて手をうってその手を上に
(結界)
おまけ:1月のマンスリー絵日記
