■売上発生の定義:購入者の決済完了時反映
 (※クレジット決済の場合→購入直後/銀行振込の場合→入金確認日当日)

■取引完了の定義:発送完了メール送信日の14日後
再送などの対応を行った場合は、再送通知送信日の14日後とします。
取引が中止となった際は無効となります。
※到着遅延・商品破損・不備商品到着等があった場合は、購入者は発送通知日含む14日以内に販売者もしくは管理者へ問い合わせを行うものとしており、問い合わせの内容により取引完了については延期されるものとします。

■資金移動申請可能日:取引完了日
※例
1/1  商品発送通知送信
1/15 取引完了。資金移動申請可能。


購入者の決済完了時点で、売上反映となります。
 (※クレジット決済の場合→購入直後/銀行振込の場合→入金確認日当日)
ただし、取引が未完了の売上については資金移動(振込)不可です。
資金移動要求を行った時点で決定している全売上分を振込として処理いたします。
参考→資金移動申請可能日:取引完了日
参考→取引完了の定義:発送完了メール送信日の14日後
※再送などの対応を行った場合は、再送通知送信日の14日後とします。
もちろん、商品未着等で取引中止となった売上については無効となります。
※到着遅延・商品破損・不備商品到着等があった場合は、購入者は再送通知送信日含む14日間に販売者もしくは管理者へ問い合わせを行うものとしており、問い合わせの内容により取引完了については延期されるものとします。

❌資金移動できない例:
1/1~ 単価:200円(送料込)の商品を販売開始。
1/4 100点販売 売り上げ=20,000円 手数料:2,000円
1/4 資金移動(振込)申請
1/7 全商品発送完了(購入者と管理者へメールにて連絡)
上例の場合は、資金移動要求をした段階で「取引が未完了」となるため資金移動申請不可です。
参考→取引完了の定義:発送完了メール送信日の14日後
※再送などの対応を行った場合は、再送通知送信日の14日後とします。
もちろん、商品未着等で取引中止となった売上については無効となります。
※到着遅延・商品破損・不備商品到着等があった場合は、購入者は再送通知送信日含む14日間に販売者もしくは管理者へ問い合わせを行うものとしており、問い合わせの内容により取引完了については延期されるものとします。
上例の売上の申請可能日は、1/21以降(発送通知送信日から14日後)となります。
1/21に申請し、約10日後に振込完了となります。

⭕️資金移動できる例:
1/1~ 単価:200円(送料込)の商品を販売開始。
1/4 100点販売 売り上げ=20,000円 手数料:2,000円
1/7 全商品発送完了(購入者と管理者へメールにて発送通知)
1/21(発送通知送信日から14日後) 取引完了 資金移動(振込)申請
参考→資金移動申請可能日:取引完了日
約10日後に振込完了となります。


売上の確認について
販売した商品の売上累計の確認方法は、現時点では、管理者から販売者へ行うメール以外で報告する術がありません。
お問い合わせフォームもしくはinfo@notebookers.jp宛にメールで問い合わせいただければ、随時、現在の売上の状況をメールで報告いたします。後に個別の管理画面で売上の確認をできるようにしていきたいと思います。
以上により、管理者から到着する売上報告のメールは大切に保管し自己管理をお願いいたします。

■資金移動要求時の金額について
資金要求時の段階で確定している売上分の全額が振り込まれます。
■取引完了の定義:発送完了メール送信日の14日後
再送などの対応を行った場合は、再送通知日の14日後とします。
取引が中止となった際は無効となります。
売上全額の振込となります。売上の一部のみの振込は不可。

※到着遅延・商品破損・不備商品到着等があった場合は、購入者は発送完了メール送信日を含む14日間に販売者もしくは管理者へ問い合わせを行うものとしており、問い合わせの内容により取引完了については延期されるものとします。


■資金移動(振込)スケジュール
入金:資金移動(振込)要求があり次第、約10日後。
■取引完了の定義:発送完了メール送信日の14日後
再送などの対応を行った場合は、再送通知後から14日後とします。
取引が中止となった際は無効となります。
資金移動要求を行った時点(※1)で決定している全売上分を振込として処理いたします。

管理者から販売者へ事前に入金予定の金額の確認をメールにて通知をいたします。
入金完了後メールにて連絡いたします。
入金完了後、各種金融機関での確認ができる正確な日時については指定いただいた金融機関によって異なりますので、回答不可です。
振り込まれない場合は、振込申請された口座情報が間違っている可能性があります。

【注 意】
振込先口座が間違っていると振込ができません。宛先口座不明で戻ってきた場合は、手数料:500円を差し引いた金額を売上としてお戻ししますので、再度資金移動(振込)申請をお願いいたします。間違った口座に振り込まれてしまった場合は、組戻しをしなければなりません。その場合は、資金移動(振込)手数料:500円+組戻し手数料:648円(金融機関への支払いとなります)を差し引いた金額を売上としてお戻ししますので、再度資金移動(振込)申請をお願いいたします。ただし、組戻しは時間がかかるだけではなく、振込受取人の方と連絡が取れないまたは応諾を得られない場合、組戻しは成立しません(つまりその場合は売上はお戻しできません)
以上のことから、取引口座の通知に関しては絶対間違いの無いようにお願いします


■【重要】売上金の資金移動(振込)期限について
売上金の資金移動(振込)は決済発生後から1年間の期限とします。
■売上発生の定義:購入者の決済完了時反映
 (※クレジット決済の場合→購入直後/銀行振込の場合→入金確認日当日)

1年以内に資金移動(振込)申請をお願いします。
決済発生後から1年以上経過した売上金については、順次無効になりますのでご注意願います。
なお、資金移動(振込)手数料:500円/1回(税込)に売上金額(販売金額ー販売手数料)が満たない場合は、資金移動不可です。
つまり、売上金額(販売金額ー販売手数料)が501円以上無い場合は資金移動(振込)できません。


■【重要】資金移動(振込)依頼方法
①以下メールアドレス宛もしくは問い合わせフォームで以下内容を送信する。

資金移動要求先メールアドレス
info@notebookers.jp

★★★資金移動依頼テンプレート★★(全項目必須です)
件名:資金移動依頼

Notebookersアカウント名:
販売者コード(販売者登録の際に管理者から販売者へメールにて通知したコードです):
ライター名:
氏名:
連絡先メールアドレス:
連絡先電話番号:

取引口座(絶対間違いのないようにお願いします
 銀行名:
 支店名:
 支店コード:
 口座番号:
 振込先氏名:
 振込先氏名カナ:
★★★★★★★★★★★★★★★★★

-------------

■資金移動(振込)のことで困ったときは!
管理人タカヤ宛の連絡でもOKです。

連絡先
氏名:高谷宏記
TEL:090-7054-6716(電話にすぐに出れない場合は折り返します)
Twitter:@blanq
メール:takaya@notebookers.jp